
第2種委員会は、18歳以下の高校生年代の大会運営や育成・強化等の活動を行っています。
プロ選手や大学生選手を目指し、自立するサッカー選手として大きな成長を遂げるこの年代では、育成・強化活動に重点を置いています。チームレベルの拮抗した、長期に渡るリーグ戦を基盤とし、計画的・継続的に選手の育成に取り組んでいます。
「高円宮杯 JFA U-18サッカー プレミアリーグ」を頂点として、「プリンスリーグ北信越」、そして「新潟県リーグ(通称Nリーグ)」1部~4部にて、各チームが上位リーグを目指し、毎週末熱い戦いが展開されています。
※クリックで拡大表示します
※新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、事業を延期・中止にする場合があります。
4月19日 | 高体連指導者講習会 | 新潟ユニゾンプラザ |
---|---|---|
4月上旬~10月中旬 |
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2022 新潟県
|
県内各地 N4プレーオフ :鳥屋野球技場 |
5月25・28・29・31日 6月2日 |
新潟県高等学校総合体育大会サッカー競技大会 予選会 | 県内各地 |
6月4日 | 新潟県高等学校総合体育大会サッカー競技大会 準決勝 | 五十公野公園陸上競技場 |
6月5日 | 新潟県高等学校総合体育大会サッカー競技大会 決勝 | 五十公野公園陸上競技場 |
6月17~19日 | 令和4年度北信越高等学校体育大会サッカー競技大会 兼 北信越高等学校サッカー選手権大会 | 能登島グラウンド(石川県) |
9月4・10・11日 10月15・22・29日 |
第101回全国高校サッカー選手権大会新潟県大会 予選会 | 県内各地 |
11月3日 | 第101回全国高校サッカー選手権大会新潟県大会 準決勝 | 五十公野公園陸上競技場 |
11月13日 | 第101回全国高校サッカー選手権大会新潟県大会 決勝 | デンカビッグスワンスタジアム |
※新型コロナウイルス拡大の影響により、事業が中止・延期になる場合があります。